外江でスズキ                     吉村 久夫



11月29日夜から鳥取県境港周辺で行われた、今年最期の例会に参加した。
夜はスズキ狙い、明けてからカレイと言う事で外江で竿を出す事にした。

釣り場にはAM0:00前後に到着、竿をSETし始めるも向かい風が強く、
初めての釣り場でポイントもつかめず、たまに30cm程度のセイゴが掛かるのみ。
手持ちぶさたでAM2:00頃、近くの井上君の所へ暇つぶしに。
彼はすでに拓物のスズキを釣っている!会長達も釣っているようだ。
釣り座に帰って、エサの確認のためリールを巻くと、どれも道糸と力糸の結び目と
天秤にレジ袋などが絡まり、竿が魚が掛かっているように重い。
最後の1本も力糸のレジ袋を外し、天秤のゴミを取ろうと海面を見ると・・・
後ろに大きな魚がついている!!
慌ててドラグを緩め、後ずさりしてタモを手に取り、慎重に取り込むと75cmを超える立派なスズキ。
俄然やる気になり、竿を打ち返すが潮の流れが急になり仕掛けのロストが多く、
強い向かい風による寒さの為、気力も吹っ飛びAM5:00から明るくなるまで仮眠休憩タイムZZzz…(。-ω-)。。ooO雨よけの為に持って来たテントへ・・・
目が覚め、明るくなったAM6:30頃、また井上君の所に暇つぶしに行くと、丁度スズキを釣り上げたところで
「今、時合いですよ〜♪」と言われ、すぐ釣り座に戻り
朝からはカレイを狙おうと仕掛けを変え、投げ入れると52cmのスズキ。
AM10:00過ぎ、目を離した隙に竿立てから竿が無くなっており、駆けつけてみると海に浮いている。
手の届く距離なので、急いで拾い上げ「こんな時は魚がついているもの!」
と、道糸を手で引っ張ってみると魚の感触
リールを巻くとリールが壊れており、糸が巻けないので道糸を手でたぐり寄せた先にいたのは!スズキ72cm!!
リールを1台壊してしまったが、大満足の釣果で今年の例会を締めくくることが出来た

11/30 大潮  曇りのち雨 
僕   スズキ   76cm、72cm、52cm    3匹
     セイゴ   おかずサイズ         多数



境水道で5号UP(^-^)/      井上 輝美

今週は久々にスズキ狙いで境水道にいった。
ポイントに着き、車から降りると強烈な西風でした。
メゲズに急いで次々と投げ込むが、ミニセイゴばかり釣れてくる(-_-)
過去に境水道で、あまりいい思いをしていないので嫌な予感がしてきた、その時!
『ジィーーーーー!!!』
上がってきたのは50cm強のスズキ君でした(*^^*)
その後、60overを追加して、夜が明けジアイ突入!!
6連続HITしたが、50overが2匹で後はスンタラ君だった(泣)
納竿前にも50overを追加し、今回の釣行で5号UP出来ました。

11/30 大潮  曇りのち雨 
僕   スズキ   62cm〜50cm    5匹
       セイゴ   寸タラ君           多数


境水道でスズキがバナナ状態?片岡 洋次朗
 
今回は、西岡山フィッツとの合同例会と言う事で境水道を目指す。
途中、米子のかめや釣具で餌を買い込み、「中海組み」と「水道組み」に分かれてポイントへ。
外江、森山と順に降ろして行きお目当てのポイントに到着したのはAM12:00。
早速ウェダーを履き、野口君と共に水に浸かって歩いて行くと、大きな沈み石を発見。
「野口君、大きな石が沈んでいるから気を付けやぁ〜。 あぁ〜!」
「バッシャ〜ン!!!」

「会長!!!大丈夫ですかぁ〜?」
「大きな石の先にまた石があって、蹴躓いたやん。胸から下、ビショビショやんけぇ〜(>д<;)」と、
人に注意していたら自分がコケてしまい、ウェダー浸水(><)こうなれば怖いもんなし!と、海水に浸かりながらポイント到着。
早速、4本の竿を準備し、順に青ユムシを投げ込んで行く。
早速アタリがありアナゴ!アナゴ!!アナゴ!!!と連発。

そうこうしていると、小さな押さえ込みでスズキ48cm。次に51cmでストリンガーに繋いでおく。
暫くして潮が緩んできて、もうボチボチ時合いやろぉ〜とフル遠投で打ち返していると、「コンコン、コンコン」と小さなアタリが・・・
こんなんに限って大きいんやぁ〜」と勝手に決めつけ放っておくと、隣の竿から
「ジィーーーーーー!」とアタリで65cm!

それを針から外していると、先程の小さなアタリがあった竿のリールからドラグ音が・・・
すかさず、アワセを入れリーリングすると心地良い引き味に「80cmあるかな?」と思ったが75cmで苦笑い。
そこから約1時間は爆釣モードに突入し、67cm、58cm、71cm、51cm、を釣った所で時合終了!
ストリンガーに繋いでいるスズキを上げて見るとバナナ状態???
夜が明けてきたので、山本師匠の所へ場所移動する。
しかし、下げ潮の真っ最中でまともに釣りができず、近投にてお茶を濁す事に。

その中で、山本師匠の竿に微妙なアタリが。
「師匠、アタッとるでぇ〜」
「ん?餌取りやろぉ〜」
と言いながら上げてくると、大きなイシガレイでビックリ(゚ロ゚ノ)ノ
しかも45cmを超えていて、こちらもと打ち返すがアタリなし。
その後、少し潮が緩み出し、沖でスズキが2回ボイルしているのが見えたので、近投から遠投に切り替える。
直ぐにアタリで63cm。次に60cm。その次に65cmで3投で3匹のスズキをGET!
検寸時間PM12:00に近づいてきたので納竿とした。

11/30 大潮  曇りのち雨 
僕   スズキ   75cm〜51cm    10匹




西岡山フィッツ、滋賀投友会合同例会IN 境水道




 

カレイの部 西岡山フィッツ 原田さん イシガレイ 49.0cm
滋賀投友会   山本 イシガレイ 45.5cm
西岡山フィッツ 福永さん  マコガレイ 41.2cm
他魚の部 滋賀投友会   吉村 スズキ 76.7cm
滋賀投友会   片岡 スズキ 74.1cm
滋賀投友会   片岡父 スズキ 61.2cm
滋賀投友会   井上 スズキ 60.0cm
滋賀投友会   瀧井 スズキ 48.8cm
滋賀投友会   野口 スズキ 45.5cm
西岡山フィッツ 長谷川さん キス 29.0cm



平べったいの!キターッ!!瀧井 義士

謎のマゴヒラ大先生から、「ヒラメ行くけど来るか〜?」とお誘いがあり
11/22夜、吹田集合で島根に向けてGO!
AM3:00到着し、少々仮眠をし夜明け前に行動開始!!
ポイントまで少し歩くが、サビキ道具やアミエビ等いつもより荷物が多いので汗が一気に吹き出しヒート気味(;-_-) =3
波止の先端に着くが、まだ辺りは暗く、まずは竿をSET!
とりあえずマムシを2本投げ込むと、10cm程のチャリコがお出迎え(^^;)
今度はAランクあるかないかのキスが釣れたところで、アジ釣りに変更〜
夜が明けるとアジが入れ食いになり、すぐに10匹程調達し「さぁ、そろそろ・・・」と思っていると謎のマゴヒラ大先生が
「瀧井ちゃん!早よ投げや〜(^^)1番良いポイントを瀧井ちゃんの為に空けたるで!!」と。
見てみると、「ホンマや!(゚ロ゚;)早よ投げな
初めての場所なので、とりあえず思いっきり投げて、竿を置き、次の竿の用意をしていると・・・
「ジィーーーーー!」「ジィーーーーーーーー!!!」
「ん?アタリ??マジで!?」
ドキドキしながら、タバコを一服ヒラメ40・・・ヒラメ40・・・
しかし、いてもたってもいられなくなり、竿を手に少し聞いてみるとイキナリ竿先が入った!
思わずアワセて「乗ったぁ!」
最初の締め込みがかなり強く、竿は満月状態♪しかし、マゴヒラロッドはよく曲がる(^^)
海面に姿を現したのは・・・「デ、デカイッ」
「平べったいのん!!キターーーッ!!」山本高広バリに「キターッ!!」
謎のマゴヒラ大先生にタモ入れしてもらいランディング成功v(゚ー^*)
口を閉じた状態でも楽に57cmは越えている・・・これは、もしかしたらもしかするかも!?
秋季大会でもグチ2匹、全カレイでは右向きにフラれ
久々の大物に半ボoキ寸前!いや、それ以上かも・・・(/∇\*)
1投目で来たので、もうウッハウハ
2匹目も!と打ち返すが、なかなかアタリはなく、虫餌を投げてもイソベラ、フグ。
しばらくして、「ジィーーーーー!」
「やっほ〜ぃ♪またキター」竿を手に聞いてみると、またもや竿先が入った!
「さっきと一緒や!」と思い、アワセを入れる!今度もかなりの締め込み!しかし、なかなか上がって来ない
海面に姿を現したのは・・・「マゴチ!?デ、デカイッ!!ん?んんー?」
「いや、違う・・・サカタ君や・・・アチャー(>o<)」
その後、エソを追加し夕方には納竿。
このヒラメは謎のマゴヒラ大先生のお陰で釣れたようなもの、感謝していますm(_ _)mありがとうございます!

11/23 若潮 晴れ

ヒラメ 60.1cm 1匹
トカゲエソ 38.5cm 1匹




座布団ほし〜い!                宮原 崇憲

もう、そろそろ座布団クラスのカレイが釣れるはず!
てなわけで、10日、11日の2日間、能登島で釣ることにした。
まず初日に、僕のお気に入りでもある実績ポイントで釣る事にした。
開始早々、エソが釣れた。またエソが釣れた。本命のカレイは・・・?
今度は、ピンギスの4連ちゃん・・・
そして下半身のないCランクはあるキス(何者かにかじられた。)
・・・もう昼過ぎだというのに、いまだ本命は釣れずに、さあ困った。
まだ水温が高いのか??と悩む僕。
そして納竿間際、やはり外道のニベ。こんなところでニベが釣れるとは・・・?しかも35cm。
で、肝心のカレイはというと、最後に30cmのイシガレイをGETして終了しました。
第2日目は、いつもの車横付け入り江で昼まで釣って、イシガレイの30cmとアイナメ30cmが釣れ
後はアタリがなく帰路に着いた。
11/10 中潮 晴れのち曇り
エソ 41cm、36cm 2匹
ニベ 35cm 1匹
イシガレイ 30cm 2匹
アイナメ 30cm 1匹
保安官 多数付近を巡回中



大橋家の鈴木君U               山本 明

前々回、前回と今一の釣果だったが、目標の大物250号まであと20足らず。
先ずは残り2つのスズキを!と言うことで出陣する事にした。
今回は、嫁が紅葉狩りがてらならと(^^)蒜山経由で夕方に現場到着。
早速、竿をSET!
1本目、大遠投ぉ!2,3,4本と投げ終える。
しかしアタリが・・・しばらくしてから順番にサビキ、竿を置くと1本目の竿が
「コン、コン、ク〜ン」「キタ━г(。Д。г)━!!」
アワセいれると 久しぶりの重量感(^O^)
しかし・・・最近の私「バ・ラ・シ」3文字が頭をよぎる(><)駆け上がりをクリアし寄せてくる。
しかし20m位の所で「バチャバチャバチャ!」エラ洗い
「オ、オイオイやめてくれ〜」と思いながら、なお寄せてくると「キラリ」そして( ̄ー ̄)ニヤリ
久々の大鈴木君(^^)慎重にタモ入れし、70over「ゲッ〜トォォ!!!」あとAランク1匹
そして「1091」が始まった!
夜中ぢゅうアタリがあり40〜50over連続HIT
滞りなく鈴木君を終了することが出来た(^3^)v
朝方に潮が止まり、反対に流れ出すとアタリも止まり、嫁と朝食タイムと記念撮影
最後は70弱を追加し、35Lクーラー満タンで納竿とした。
最近、クラブの一部で流行っているスランプ病、風邪と一緒で誰かに移すと治るで〜
11/1〜2 中潮 晴れ
スズキ 70.1cm、67.7cm、56.3cm、51.4cm、50.4cm、50.1cm 6匹
セイゴ 48.5cm〜48cm 5匹



能登島でカレイ釣り                       井上 元美
息子と野口君に誘われ家を出発。
途中のコンビニで会長家族と合流して能登島へ向かった。
AM2:00過ぎに能登島到着!
会長と別れて大物が釣れるポイントに・・・
夜が明け、息子に仕掛けを作ってもらい、投げたがアタリがない。
1日目はエサ取りばっかりでした。
夜は皆で和倉温泉で宴会をして、温泉に浸かって、明日の釣果を期待した。
2日目、やっと私にもカレイが釣れた。
記念撮影もしてもらって嬉しかったです。
その後、もう1枚釣れ、息子と合わせて7枚GETしました。

11/3〜4 中潮 晴れ 

イシガレイ 31cm〜29cm 2匹




まだまだスランプ抜け出せず・・・井上 輝美
2ヶ月程前からスランプに入り、かなり苦しんでいます。
3日、4日の連休を利用して、会長一家と野口君と僕の親父とで、今季初のカレイ狙いで能登島へ行きました。
初日は型狙いで実績があるウェーダーポイントに行くがアタリすら無く、昼過ぎで諦め場所移動。
数釣りポイントに入りイシの30弱GET(-.-)y-~
2日目、前日の数釣りポイントに入り、今日こそは!と気合いで打ち返したが・・・
結局4枚のみ(._.)
挙句の果てには、仕掛け制作中に自分がHIT!!アイコン
クーラーに入れるか迷ったが、コイツはクーラーに入れると厄介なのでやっぱりリリース
次回こそはスランプ脱出できる様に頑張ります。

11/3〜4 中潮 晴れ 

イシガレイ 32cm〜31cm 3匹
イシガレイ おかずサイズ 2匹
輝ピョン Sランク 1匹




ファミリーで能登島でっせ!!!片岡 洋次朗
 
「連休やし、どっか行こかぁ〜」と言うと、嫁さんが「能登島でカレイ釣りがしたい」と言う事で島へ行く事に・・・
ちょうどこの連休に、井上親子と野口君達も島行きを予定していたので、途中で合流し島を目指す。
3人は閨の大物ポイントに行き、こちらはファミリー釣行なので何時もの車横付け?数釣りポイントにて竿を出す。
少し白んできたAM6:00前、順に仕掛けを投げ込み、直ぐに大きなアタリが・・・
「幸先良いやんけぇ〜」とアワセを入れリーリングすると何かおかしい???(。´-ω・)ン?

海面に姿を見せたのは「キス???違う?なんやぁ〜?」上げてビックリ(゚ロ゚;)アジである。
しかも大きくて40cm弱。これは、かなり良いおかずなのでクーラーIN。

その後、「もう1匹アジが釣りたいなぁ〜」と打ち返すが、カレイのアタリ!アタリ!!アタリ!!!と釣れ続き、
AM7:30までにイシマコ合わせて35cm〜27cmを10匹強釣った所で、嫁さん子供が起きて来て釣り開始。
その時、名古屋の投人殿が来られ、1年振りの再開に話しも盛り上がり、隣で竿を出される事に・・・
その頃からポツポツとしか釣れなくなり、PM11:00に嫁さんの竿にアタリがありイシ30cm弱が釣れ大喜び
直ぐに息子(海弥人)にもアタリで期待したが、おかずのキス。
PM3:00頃からまたまたジアイが訪れてアタリ!アタリ!!、アタリ!!!で、息子の竿にも大きなアタリが出た。
護岸の上に上って、アワセを入れると
「グニャァ〜」と竿先が曲がり、カレイ間違いなしで「巻け、巻け、巻け〜!」と野次を飛ばし、息子は必死にリーリング。
上がってきたのは、30cm弱で、かなり嬉しそうなので記念撮影「パシャ!!!」
ちょうどその頃、井上親子、野口君も合流で竿を並べる。
その後PM5:00まで釣れ続き、家族で21枚釣った所で1日目終了。
晩御飯(宴会)の後、温泉に行き1091ハイエースで仮眠?を取る。

 
2日目も朝一にアタリが集中し、1時間で僕3枚、嫁さん2枚と釣って
「この調子やと、また20枚は釣れるなぁ〜」と言っていたら、その後アタリ止まり沈黙が・・・(_ _|||)
夕方には、またジアイが来るハズと信じて打ち返す。
PM3:00、パタパタとプチジアイが来て3匹追加した所で納竿とした。

11/3〜4 中潮 晴れ 
イシガレイ 36cm〜27cm 23匹
マコガレイ 30cm、28cm 2匹
嫁さん イシガレイ 33cm〜28cm 3匹
息子 イシガレイ 29cm 1匹




東二見のマコガレイ                   吉村 久夫

この頃、東二見のカレイ釣りにはまっている。なんと言っても食べて美味い。
イシガレイとは比べ物にならないし、同じマコでも鳥羽のマコよりかなり上である。
しかも絶対と言うほど拓物が釣れる。
と言うことで、また夜明け前からいつものマイポイントで竿を出した。
毎回ここで顔を会わせる地元の釣り人に聞くと、たびたび漁師の底引き網が入っているとのこと。
そこで底引きの影響のない近投で攻めることにする!
まずAM6:30頃、突然「ガタン!」と竿が傾き、スズキでも掛かったか?と巻き上げると33pのマコガレイ(^^)
マコカレイでは初めて見たアタリである。
カレイは同じ場所にいるというので、同じ所に投げ込むと、30分程して糸がたるむ。
典型的なカレイのアタリで30.5pのマコ。同じ場所で更に26pも追加。
AM9:00過ぎからはカレイのアタリは無くなり、夕食の調理に間に合わせるためAM11:00に納竿した。




11/2 中潮 晴れ

マコガレイ 33.0cm、30.5cm 2匹
マコ、キス、ハゼ おかずサイズ 多数