NEWポイントで2号UPでっせ! 
                                                 片岡 洋次朗

今回は、アナゴ君とOサーフK先生とS先生と共に西へ・・・

現地到着後、僕とアナゴ君はNEWポイントで竿出ししたが、
風と波でパンツもビショビショになる始末!!!(><)
「今日は、この条件でガチョ釣れるかなぁ〜」と言いつつ2投目の竿から
「ジィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」とアタリがありアワセを入れリーリング。
頭をゴンゴン振ってくるので「マダイ???」と期待したが中途半端なコブダイ37cmに苦笑い(><)
その後、アタリはあるものの、寸たらキュウセン、寸たらカワハギなど忙しくて・・・何とかカワハギ29cm。
そうこうしていると、1本の竿がなにやら怪しい!!!
他の竿は、潮の流れで右に若干流されているのに、その竿は少し糸ふけが出て沈黙???
軽くアワセ「もしかして!」と丁寧にリーリングしてくると、手前で軽く横走り+潜行してくる。
姿が見えた途端、嬉しさの余り「ガ!ガッチョ!!やったぞぉ〜!!!」と叫んでしまった。
メジャーを当てると31cmで久ぶりの1号UPに・・・ニコニコ(^^)
その後、潮の流れが変わり隣?に場所移動し、暫くして一気に竿先を押さえ込んだ。
アワセを入れ、リーリングしたもののネタ違い?でプリプリのマコ43cmGET!
またまた潮の流れが逆転したので元に戻り、またもや30cmのガッチョGETで2号UP!Bランク終了で、かなりニコニコ(^^)
次はCランクと欲を出したが納竿時間が来てしまい、帰路についた。
 
5/30 大潮 晴れ
ネズミゴチ 31cm、30cm 2匹
マコガレイ 43cm 1匹
コブダイ 37cm 1匹
カワハギ 29cm 1匹



オープン大会は一発場で○ボー! 夜明けから文里港に行く始末!!
                                                         片岡 洋次朗

今年のオープン大会は優勝を狙い一発、森の鼻でコロ、ヘダイ狙い!
PM12:00過ぎにポイントに着くと、探り釣り?の先客が・・・
「こんばんわぁ〜釣れてますかぁ〜」と声を掛けると
「大きいのが1匹釣れたんやけど、何の魚か分からへんしスカリに入ってるし見てぇ〜」との事で見てみると
「で!でっかぁ〜。おっちゃん!これコショウダイやんかぁ〜それも60cmオーバー!!!」
と僕がビックリして言うと、おっちゃんは上機嫌!
すかさず「横でやっていい???」と聞くと
「もうやめて帰ろうかと思ってたんやぁ〜。兄ちゃん何処でもやってやぁ〜」  ラッキー(^^)

直ぐに準備に取り掛かり、かなり期待して(むしろ釣ったつもりで?)
釣りをするが1時間たっても2時間たっても3時間たっても、まともなアタリなしで
挙句の果てに夜が明け○ボーになる始末!こんなはずじゃなかったのに???
少し離れた所で竿を出す、山本副会長にTELを入れると一瞬で場所移動決定!
山本副会長に「何処行くんやぁ〜」と聞くと「文里港!」
「え?これからキビレ???」
「ボウズよりいいやろぉ〜」との事で、文里港に行く始末(^^)
着いて直ぐに、カメジャコを付けお決まりの近投。
直ぐに「ジィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」とアタリが出て32cmGET!
15分後またまた「ジィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」で38cm!(^^)
これやったら夜からここで・・・  キツイ
それから相方を探しランガンするものの○ボーでした。
5/16 中潮 晴れ

キチヌ 38cm、32cm 2匹




   瀧井 義士

今年のオープン大会は故吉本克己前協会長の追悼大会でもある。
当初、参加するクラブ員皆で王子が浜へ並ぶハズだったが、1人抜け・・・また1人抜け・・・
結局、残ったのは僕と吉村さんだけ
王子が浜と言えば、非常にクロダイ、キチヌ、ヘダイが濃い所。
鯛系にはカメジャコでしょ?と言う事で、大会前日の15日にカメジャコを買いに会長と2人で松阪のえさ吉に向う。
そこで松阪と言えば高橋名人でしょ?と言う事で、高橋名人と合流し美味しい蕎麦を食べてからカメジャコを購入♪

当日、吉村さんとPM7:30に新名神土山PAで待ち合わせ、王子が浜へ向けGO→
途中、大内山のえさ吉に立ち寄ると活きアジは売り切れだが、小さな活きサバが売っているではないか!!
古座川組の須藤君が買うと言うので、僕も試しに10匹購入!
PM11:00に浜に到着しAM0:00に出陣!
浜の先端からやや戻った所に釣り座を構え、戦闘開始です。
開始1時間は何もアタリがなかったが、AM2:00に待望のアタリがあり慎重にアワセ、リーリング!
波打ちで強烈に締め込んで来るので「ヘダイやな!」と確信し対処。
上がって来たのはやっぱりヘダイ38cm!マムシに食って来た。
ここからアタリが連発し、2匹目もヘダイ35cm!コイツは近投カメジャコ。さらに3匹目もヘダイ30cm。
周りの状況を聞いてみると、皆釣っているのはニベばかり。ほとんどランク物との事。
ヘダイを釣ってるのは僕だけ??何で僕にはニベ釣れへんの??
ニベを思い必死に打ち返すと、またもやアタリ☆待望のニベ32cm&検寸資格GET!!!!
ちょっと余裕ができたので、隣で竿出しされているN・OサーフのN様の様子を見に行くと・・・
おぉぉぉ!さすが!!ニベを7匹も!しかもすべてランク物!!僕なら7号UPやん
N様を話込んでいると、空が白んできたので浜をテクテク・・・一旦車まで戻り・・・
えさ吉で購入した小サバ入りバッカンを持って浜をテクテク・・・
て言うか、当たり前やけどかなり重い途中で水を抜いては歩き、また水を抜いては・・・
何とか釣り座近くまで辿り着いたが、ヘロヘロ 隣の方に「ドラグ出てるで〜」と教えてもらうも
竿まで掛け寄れない必死で歩いて行き、竿を持って大アワセ!
グンと竿がしなり、確かな手応えで上がってきたのはニベ40cm!
「やったー♪サイズUP」
もう1本の竿にもアタリがあり、今度は35cmのニベ。これは号数UP!
シメシメと思い2本餌を付け替え投げ込んで、1本は活き小サバを投げ込みマゴヒラ狙い。
すぐに遠投した竿にアタリがあり、アワセを入れると今日一の締め込み!!!
強烈な締め込みが何度かあったが、ドラグを少し出して対処し弱ったところで一気にズリ上げた!
すると50チヌ!時計を見るとAM6:00前。朝マヅメ&潮の上げ絞りが重なった好ジアイだったようだ!
このチヌでまたもやサイズUPで、これ結構ええとこ行くんちゃうん??とニヤニヤしていると
ひょっこりN様が現れ「48cmのチヌ釣ったで〜」と一言。さすが大先生!
もうサイズUPは無いだろうと片付け、審査会場のピチピチビーチへ向い魚を提出!
70マダイも出ていて、かなりハイレベルだったが何とか5位入賞する事ができた
表彰の後、クラブの皆で昼飯を食べに大阪○将へ・・・
食事後、腹が痛くなり、頭はグワングワン、鼻は詰まり、目は充血、さらには蕁麻疹・・・
最後の最後に大当たりでした・・・

5/16 中潮 晴れ

クロダイ 拓寸51.3cm 1匹
ニベ 40.2cm、35.0cm 2匹
ヘダイ 38cm〜31cm 3匹




絶好釣U                 山本 明

今回、又々サッカーのお供で仙台へ〜
仙台といえば、石巻・渡波60カレイが頭に過った。
しかし、世の中はそんなに甘くはなかった。
長潮であまり潮の動きがない中、何とかBランクカレイ、AランクネズミゴチをGET!
おいしい2号UPが出来た(^o^)v
夜は夜で、おいしい牛タンで一杯
飲み過ぎてしまった(>_<)
イシガレイ33・42ホシガレイ35 ネズミゴチ27 計4匹

5/8 長潮 晴れ

イシガレイ 42cm33cm 2匹
ホシガレイ 35cm 1匹
ネズミゴチ 27cm 1匹




好調!好調!絶好釣(^o^)v 山本 明

今年のゴールデンウィーク遠征は、東北で平べったいの釣って250号達成!
と目論んでいたが、色んな情報で断念
結局 、いつもながらの会長任せの愛媛遠征となったm(__)m
会長、須藤君、宮原君、そして私の4人で滋賀を出発。朝方初日の九島に到着。
私は会長の言われるままポイントへ、早速3本の竿をSETし次々と投げ込む !
しかし、イソベラとガシラのオンパレード(T_T)
2時間程経った頃、この周辺にキュウセンは「居ない!?」と判断し、
思いきって2本の竿を100m位離れた会長の方向へ投げ込む!
しばらくすると、1本の竿に「クン、クン」いいアタリが
すぐにアワセを入れ、巻き上ていると・・・今度は2本目にもアタリ☆
竿先が「クン、クン」ドラグが「ジリジリジリジリ」とりあえず巻いている方を上げるとキュウセンのAランク
そのまま竿を置き、2本目の竿を持ちドラグを絞めアワセ入れると重量感が竿に伝わって来た!
「何?ベラ??」とりあえず足元は、根があるので高速リーリング!!
「キターーーーー!!」「違う(@_@)デカイ!カカカ、カワハギィ!?」しかしタモがない(>_<)
頭が真っ白「此処は何処?私はダ〜レ?」
「エーイ(>_<)」
「ドッスン!」いつものゴボウ抜き!又「やってもーた
波止の上へ 見て「ビックリ
メジャーをあてると実寸38cm超え・・・
初のDランク、そして大物号数250号!記念すべき1匹となった(^o^)v
それからはキュウセンのAランクを追加して、納竿とした。
翌日は日振島へ渡りヒラメ狙いをしたが、そんなに甘くはなかった(T_T)
キュウセンのBランクは釣れなかったが、思い出に残る愛媛遠征になった。
最後に会長は「流石」遠征のセッティングの天才!ありがとうございましたm(_ _)m

5/3〜5 中潮 快晴

カワハギ 拓寸40.0cm 1匹
キュウセン 26cm、26cm 2匹
ワニエソ C、B 2匹
ヒラスズキ A 1匹



愛媛県で数釣り          宮原 崇憲

2日。会長、山本副会長、周藤さんに同行。
夜中に宇和島港近くの漁港で夜釣り。朝方にキス26cmGET。
その後はフェリーで九島へ行き、キュウセン狙いで波止先端に入る。
昼頃にキュウセン26cm、その後はマハタ37cmが。
しばらくしてアタリが止まり暇になってしまった。
が、納竿1時間前に港内向きで26.2cmのキュウセン。
フェリーにて本土に戻り、日振島へ。
日没まで時間があるのでちょっとエソ釣り。
アタリはあったのに乗らず残念。民宿で美味しい食事をいただき翌朝に備えて就寝。
そして、夜明け前に起きエソ釣り開始。
昼前に待望のアタリ☆しかし、また乗らずじまい・・・アイコン・・・
結局、日振では何も釣れず、本土へ戻ってガッチョ狙いで近くのポイントまで移動。
しかし、ダメみたいです。
その翌日はポイントを転々と。
僕はチヌ41cm、38cmとエソ35cmでした。
昼過ぎに切り上げて土居にて夜釣り。
やっぱりキチヌ2枚43cm、35cmでした。

5/3〜5 中潮 快晴

シロギス 26cm 1匹
キュウセン 26.1cm、26.0cm 2匹
マハタ 37cm 1匹
クロダイ 41cm、38cm 2匹
キチヌ 43cm、35cm 2匹




貧果の原因は・・・?          片岡 洋次朗
 
今年のゴールデンウィークは、山本副会長、須藤君、宮原君と共の愛媛に行く事に・・・
1日の夕方、皆が集合してくる前に自分の荷物を積み込む。
遠征の時は必ず持って行く爆釣35リッター!
このクーラーは何時も帰ってくる時には満タン状態で縁起が良い!!!
しかし、皆が集合し荷物を積んで行くと・・・
アジ用クーラーにバッカンなど何時もより荷物が多くて
爆釣35リッターを置いて行くハメに・・・
これが悪夢?の始まりだったのか、3人は順調に魚を釣っていくのを尻目に僕は2日間○ボー(><)
最終日。何とかおかずを!とガンガン打ち返しプリップリのマコ41cmと30cmにスズキ60cm弱を釣って帰路についた。
貧果の原因は・・・多分、クーラーやな???

5/3〜5 中潮 快晴

マコガレイ 41.0cm、30.0cm 2匹
スズキ 60cm 1匹