シマシマ狙いで聖地「鹿児島」に上陸!       南 道雄

いつ何処へ行ってもシマイサギは釣れず、ついに単独で聖地「鹿児島」へ。

9月下旬の飛び石連休を利用しての釣行で、1か月前から航空券やレンタカーの手配を終えて準備万端。しかし、台風のシーズンなので、飛行機が飛ばないことには・・・。

台風情報にやきもきしたが、何とか数日前に桜島上空を通過、17号は南海上を西に進む中、飛行機は欠航すること無く9/22夕方「鹿児島」に着陸した。
片岡会長から教えてもらった第一ポイントにて21時頃から明け方まで竿を出す。

浅場でシマイサギ、先端でコロダイと聞いていたので、まずは浅場で投げ分けることに・・・。

間もなく「コン・・・」とはっきりしたアタリが出るが後が続かず・・・。ユムシからマムシに変えても針に乗らず・・・。キスかと思い針の号数を落としてもダメ。

かなり頻繁に同じアタリは出るが、結局、姿が見えずで、何が何だか判らずに諦めて先端へ移動する。

テトラ際に投げ込んだ竿が突然「ガタ〜ン!!」、振り向くと三脚上でシーソー状態。尻手ロープに救われたが、危うく海の藻くずになるところ。

竿を持って体制を立て直したが、道糸5号、ハリス8号のコンビネーションでは成すすべも無く、一瞬でプツン。

道糸8号に切り換えてもダメ!! 何度かアタリは有ったが結局取り込めず。テトラ際は諦め、沖の一文字方向に投げコロダイ50cm級を釣るのがやっとだった。

翌日は指宿まで移動し、「こころの湯」で休憩と食事を取り一休み。

「今回は大型コロダイで無く、シマイサギ狙い!!」と自分に言い聞かせ、半夜を実績場のシーサイドホテル下の防波堤にて竿を出す。

しかし、ここもシマイサギは不発に終わり、指宿の岩場に移動する。

明け方の数時間、この岩場にて竿を出すが、クロダイやヘダイが入れ食いするもシマイサギは姿を見せず。

翌日は指宿漁港の防波堤にて竿を出すが、今回は、とことんシマイサギに振られる結果となった。

途中、鹿児島に来られていた岡山のH先生、S会長に聞くと、1匹ずつ釣れているとの事。

「多分、第一ポイントのアタリは小さなシマイサギ」の仕業では無いか? との事。動かなかった方が良かったのかも・・・。

帰りに特攻隊の知覧平和会館に寄り、亡き親父の思い出に浸る。

フィリピン総玉砕の中、数少ない生き残りの親父。「言葉が通じないため、スパイ容疑で殺された現地人。戦後、英語を勉強した原点はここに有る」との親父。

いま、同い年になり、「ちっぽけな自分」を感じつつ、「来年こそ鹿児島で・・・」と意を強くする。
9/22〜25  小潮〜長潮  晴れ

9/22 コロダイ 54cm 1匹
クロダイ 51cm〜47cm 3匹
キチヌ 47cm、42cm 2匹
マダイ 35cm 2匹
9/23 キチヌ 44cm〜41cm 4匹
9/24 クロダイ 50cm〜45cm 5匹
キチヌ 44cm〜31cm 3匹
ヘダイ 39cm、35cm 2匹
9/25 クロダイ 42cm 1匹
キチヌ 33cm 1匹
ヘダイ 32cm 1匹






週末は雨を避け若狭へ・・・      片岡洋次朗

日曜日は嫁ゴチ狙いと思っていたが、またまた愛媛は悪天候(><)
なればと近場の若狭へSキス調査へ出かけてきました!
現地に到着するとエギンガーだらけで思うポイントには入れず(><)
仕方なく、防波堤で竿出しするも山からの吹き降ろしの強風に断念し場所移動!
色々と考えた結果、6年振りに浜へ・・・
スイッチが入りパタパタと言う釣れ方ではなく、
1時間に1匹ペースと言った退屈な釣りで何とか28cmと26cmを釣りました(^^)


9/25 長潮  晴れ
片岡   シロギス   28cm、26cm以下少々







休日の度に悪天候・・・シビレを切らし雨覚悟で!!!
                                                                                                   片岡 洋次朗

連休も全国的に悪天候で釣り中止(><)
なれば祭日は何処かへ・・・と考えて天気予報と睨めっこ!
しかし、またまた天気が微妙(><)
「なんかなないかな〜」と色々な方面を考えるものの・・・

水曜日の朝、天気予報をチェックし不意に思いついた!(^^)
直ぐに瀧井副会長にTELを入れ「今晩から行くけ〜」と言うと「何処へやねん?」
「久しぶりにあれしかないやんけ〜愛媛行くやろ!」と返す(^^)「嫁ゴチ???」
「ちゃうちゃう!天気が悪いんやで〜」「わかった!ウスバやな行く!!!」で釣れた(^^)
「隣の須藤にも聞いて!」で同じくだりで「ううう〜ぅぅ・・・行く!!!」2人目釣れた(^^)
そう言えば以前から「ウスバ釣りに誘ってや〜」と言われてたのを思い出し
昼前にそのお方に電話を入れると二つ返事でOKを頂き4人で愛媛へ・・・

朝5:30出船で2人づつ磯へ降りが、僕とIさんが降りた磯は風がまともで風波がキツイ(><)
しかし、開始早々ウスバ48cmが釣れ連荘モードと思ったもののそれから1時間は反応なし(><)
「なんで???こうなれば・・・」とあの手この手で色々と試していくと、ウスバは一切磯際には見えないものの
遠投で釣れ出した!!!Iさんと共に連荘モード突入でブリ上げブリ上げで足元オートリリースも ・・・
数々のウキチャンスタイム?を物にし僕は18匹GET(^^)
ほとんど雨にも打たれず、久しぶりに面白い釣りができましたよ♪

9/22 小潮  雨のち曇りのち晴れ
片岡  ウスバハギ  55cm〜39cm  18匹







滋賀投友会9月例会は若狭でっせ!!!    片岡 洋次朗
9月若狭例会は、検寸資格、ルール、食事など担当の須藤副会長が段道理してくれスタート!
今回は、地元の開催とあって参加人数も多く、当日まで皆個々で色々と作戦を練っていたみたい(^^)
しかし、僕の車には何故か5人乗車でワイワイと滋賀を出発???
皆、「ポイントは会長に任せとくわ〜釣れる所で・・・」と皆のポイント選択を何故か任される始末(><)
僕が考えていたポイントに順に下ろして行き、僕は当初予定になかったポイントに・・・
とは言え、ここも過去には良型キスを数釣っているポイントなのでガンガン攻めていくと直ぐに26cmGET(^^)
「これはええんちゃうん?」と思ったもののその後、河豚、ゴンズイ、海蛇のオンパレードにノックアウト寸前(><)
対岸に下ろした元副会長の山本さんとおやっさんも同様みたいで、渋れを切らしPM11:00思い切って大きく場所移動!

若狭界隈に精通?している山本さんと色々相談した結果、
「そう言えば、俺も山本さんもあのポイント行った事ないよな〜イチバチで行ってみようや!!!」で初めて竿を出す漁港に到着。
しかし釣り人が多く入りたかった所には入れず・・・(><)
仕方なく「あそこ空いてるやん!あそこでも釣れるやろ!」と適当に釣果開始!!!
あまり期待はしていなかったものの入ると「あれ? この条件本間に釣れるんちゃうか?」で、色々と攻めて行くと
突然「ジィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」と良いアタリが・・・
「コン!」と優しくアワセを入れると良い重量感+「ココン!ココン!」と大ギス特有の引き味に・・・ニヤリ(^^)
上がって来たのはやはり良型で30cmあるかな〜と思ったものの29cm!!!
しかし、後が続かずその後段々強風(突風)が吹き出し「もう、限界やな〜場所移動しよか?」と片付け出すと、
山本さんの竿から重々しくスロースタートで「ジィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
「ん?風か???」と僕が言うと「違うし!!!」と自信満々の 山本さん(><)
「ついとる!きとるで!」で上がって来たのは実寸30cmジャスト!!!
こうなると、ここでやり切るしかないな〜とまたまた本気モードで釣りをしていると、僕に26cmが釣れ
その後、車で仮眠を取っていたおやっさんも起きてきて3人共が24cmまでの良型をポロポロと釣り納竿とし検寸会場へ・・・

9/4 中潮 晴れ
片岡  シロギス 29cm、26cm、26cm